梅雨時も快適!サンルーム工事

お客様の要望
- 物干し出来るサンルームが欲しい。
- 掃出し窓の開閉を良くしたい。
- 傷んだ広縁の床もなおしたい。
担当者から
何度もリフォームさせて頂いておりますS様、今回はサンルームを作りたいとのご相談でした。既存の掃出し窓の開閉がスムーズでない事もあり、窓の入替えと傷んだ広縁の床の改修もご提案させて頂きました。
窓を2枚建てから4枚建てにする事で1枚のサッシの重さを軽減しました。
施工データ
施主様 | S 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 1世帯 |
築年数 | 約 35年 |
工事個所 | 窓、広縁、外壁 |
総工事費 | 約 140万円 |
---|---|
施工年 | 2018 |
工期 | 約 20日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
ペアガラス4枚建サッシ
Before

そもそもはサンルームを付けたいとのご相談でした。
既存の掃出し窓が、サッシ枠との間にスキマが出来ており、開閉もスムーズで無ない状況でした。
広縁の床も傷みが進んでおりました。
After

2枚建てから4枚建てにしたため1枚のサッシの重さが軽くなり開閉もスムーズになりました。
ペアガラスなので断熱性能も高まりました。
お客様の声
「雨や雪の日も室内から物干しが出来るようになり良かった」「窓の開閉が軽くなった」「広縁の床もしっかりしている」リフォームして良かったとお喜び頂きました。
フォトギャラリー
-
窓の取替え工事
窓の取替えは、先ず、窓回りの外壁をカットし既存の窓を外します。次に新しい窓を取り付けたら、窓回りをモルタル補修し塗装して仕上げます。
-
防滑フロア
広縁の床に張った、防滑フロアは滑りにくくお掃除簡単です。
-
空かけ防止機能
サンルームのクレセント(鍵)は、空かけ防止機能なので安心です。
-
サンルーム
雨や雪の日でも部屋の中から洗濯物が干せるサンルーム。色は掃出し窓と同じプラチナステン。
1.5間幅、奥行き6尺。左右及び正面から出入りが出来ます。側面は中が見えないよう型ガラスにしました。
クレセントは空かけ防止タイプ。雨樋もついております。
-
サンルーム床
床は耐久性の高い樹脂製デッキ材。
3方向に網戸が付いており、風を部屋に取り入れる事も出来ます。
-
サンルーム内部
日差しが差し込むサンルーム内部。
物干し竿掛け付き。
-
滑りにくいクッションフロア
傷んでいた広縁の床は重ね張りし部屋との段差を解消。
水に強く、滑りにくいクッションフロアで仕上げました。