シックでスッキリしたトイレリフォーム
公開日

お客様の要望
- 腰壁に羽目板を張りシックな感じにしたい。
- 一体型便器にしてすっきりしたい。
担当者から
生活が主になる1階のトイレを快適にしたいとのご相談でした。
以前は床と腰壁がタイル、普通便座の手洗い付便器でした。
シックでスッキリした空間にしたいとK様のご要望。
床を全解体し便器及び埋込み手洗い器の給排水配管と床組みを行い、木目柄のクッションフロアで仕上げました。
壁の腰下は羽目板、腰上は「珪藻土柄のクロス」で仕上。
スタイリッシュなウォシュレット一体型便器と手洗い器を設置しました。
施工データ
施主様 | K 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 1世帯 |
工事個所 | トイレ |
総工事費 | 約 65万円 |
---|---|
工期 | 約 3日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
一体型のトイレ
Before

床と腰壁がタイルでヒンヤリする。タイルもひび割れている。
After

床は全解体し給排水の配管と床組みを行いました。
腰壁はやなぎ杉の羽目板を張り、壁と天井は下地を張ってのクロスで仕上げました。
「腰壁に羽目板を張りシックな感じにしたい」「一体型便器にしてスッキリしたい」とのご要望でした。
羽目板と木下地の床はタイルに比べ温かみがあります。
棚付紙巻器には小物が飾られました。
お客様の声
シックでスッキリした感じに仕上がりに満足です。
リフォームして良かった。
また、何かあったらお願いします。