お義父様のための部屋増築工事

お客様の要望
- 同居予定のお義父様のために部屋を増築したい。
- 安心&安全なバリアフリー仕様にしたい。
- 断熱性能を高め、あたたかい部屋にしたい。
担当者から
ご同居予定のお義父様のために部屋を増築したいとのご相談でした。将来を見据えて、段差なく出入りしやすい出入り口にしたい。冬の寒さや夏の暑さを防ぐ断熱性能を高めた住まいにしたいとのご要望でした。
南面の庭スペース、既設のベランダを撤去し、基礎を打設して約7.5坪の部屋を増築。既設部2階の窓断熱工事も行い「住宅ストック循環支援事業」のエコリフォーム対象工事として274,000円の補助金を取得される予定です。
施工データ
施主様 | S 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 2世帯 |
築年数 | 約 24年 |
工事個所 | 洋室、屋根、外壁 |
総工事費 | 約 598万円 |
---|---|
施工年 | 2017 |
工期 | 約 90日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
約7.5坪増築
Before

南面の庭スペース。施工前のベランダ。
After

基礎を打設し、約7.5坪増築。屋根は横葺き鋼板、破風板金巻き、外壁は窯業系サイディングで仕上げました。
アルミ製ベランダは撤去し、部屋の上部に新たにベランダを造作。ベランダ床のシート防水工事を施しました。排水音が響かないよう消音パイプを配管しました。
二重窓
Before

増築部の施工前外観。
After

断熱性能の高い外窓と内窓の二重窓にし、床・壁・天井と断熱材を施しました。アプローチはスロープへ続きます。
フォトギャラリー
-
基礎工事
施工中の基礎工事。
-
躯体工事
施工中の増築躯体工事。
-
屋根通気スペーサー設置
施工中の吹付け断熱前の屋根通気スペーサー設置。
-
吹付け断熱工事
施工中の外壁・屋根のウレタン吹付け断熱工事。
-
引分け戸
和室へ続く引分け戸は既製品の面材で造作し、他の建具と統一しました。
-
バリアフリー仕上げ
和室との床はバリアフリー仕上げ。廊下へ続く片引戸はレールのない上吊式。出入りがスムーズです。
-
明るく清潔感のある空間
床と建具はオーク柄、壁・天井のクロスとクローゼット及び内窓はホワイト系でコーディネートしました。明るく清潔感のある空間となりました。
-
クローゼット
衣類等スッキリ収納できます。
-
トイレ
引戸なので出入り楽々。壁クロスは、一面(腰上)のみ花柄でアクセントをつけました。
-
廊下
リビングに廊下を拡張。増築した部屋へ続きます。内窓を設置したので冷暖房効率が良くなります。
-
外壁材
雨で汚れを流す15mm厚の親水コート仕様の外壁材を張りました。