外観まるごとリフレッシュ工事

お客様の要望
- 屋根・外壁を塗り替えたい。
- 雨樋を交換したい。
担当者から
何度もご用命頂いているお客様です。16年前に一度塗装されたS様。屋根の傷みと外壁の亀裂、雨樋の不具合が気になってのご相談でした。
平板スレート屋根の劣化を防ぐためにタスペーサー「縁切り工法」をご提案させて頂きました。外壁は亀裂部をVカットシーリング補修して仕上。
雨樋は耐候性の高い「アイアン軒樋」に取り替えました。
施工データ
施主様 | S 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 2世帯 |
築年数 | 約 27年 |
工事個所 | 屋根、外壁 |
総工事費 | 約 228万円 |
---|---|
施工年 | 2018年 |
工期 | 約 20日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
ビフォー・アフター
外観まるごとリフレッシュ工事
Before

平板スレート屋根の傷みが進み塗膜の剥がれが…。
外壁に亀裂も見られます。
After

屋根、外壁、鼻隠し、軒天と外観まるごと塗装。雨樋も全て取り替えました。
塗装は外観をきれいにするだけでなく、塗膜で保護・防水して建物の耐用年数を伸ばす大切な役割があります。
雨樋も新しくなり、これで一安心です。
耐候性の高い軒樋に取替
Before

スチール芯の入ってない樹脂製軒樋だったので太陽光や積雪での反りや下がり、接合部の剥離がありました。
After

スチール芯の入った耐候性の高い軒樋に取替。吊式金具なので見た目もスッキリしております。
お客様の声
「職人さんの挨拶マナーがしっかりしていた」「丁寧に仕上げて頂き安心して過ごせます」「また、何かあればお願いします」とお喜び頂きました。
フォトギャラリー
-
足場架け
ご近所さんに挨拶をしてから着工。足場+メッシュシートでしっかり養生。
-
高圧洗浄・ケレン
丁寧に高圧洗浄し、ケレンして汚れや剥離した塗膜を取り除きました。
-
シーラー下塗り
2液型シーラーで下塗り。
-
タスペーサー縁切り工法
屋根材910mmに1ヶタスペーサーを挿入し屋根材の重なり部の縁を切ります。これにより雨水が溜まりにくく、通気性も確保出来ます。
-
屋根塗装仕上げ
2液型シリコン塗装を2回塗って仕上げました。
-
Vカットシーリング
窓回りなど亀裂の入った部分をVカットし、シーリング補修しました。
-
外壁塗装仕上
高圧洗浄後、フィラー下塗り、さざ波パターン付後、シリコンウレタン塗装で仕上げました。
-
鼻隠し・軒天塗装仕上
ケレン清掃後、塗装で仕上。
-
雨樋交換
スチール芯を耐候性樹脂で包んだ複数構造の軒樋は紫外線や太陽熱、積雪に強い素材。軒樋は吊金具なので下から金具は見えずスッキリ。