セカンドライフを楽しむリフォーム

お客様の要望
- 茶の間の立ち座りは大変、リビングにして椅子の生活をしたい。
- 和室の布団の上げ下ろしは大変、寝室を洋間にしたい。
- キッチンやトイレの設備も最新のものに変えたい。
- 木製の玄関引き戸はメンテナンスが大変!良い方法は?
担当者から
築27年の住宅にお住まいの60代のU様ご夫婦。
前々からリフォームしたいと考えていたそうです。退職して落ち着いたので、そろそろと考えていたときに当社の折込みチラシをご覧になりお問合せいただきました。
ご主人が膝を痛められたこともあり、立ち座りがラクな椅子やベッド、腰掛トイレなど洋風スタイルに変えたいとのご要望でした。
日当たりの良い広くなったリビング、寝心地の良い寝室、使い勝手の良いキッチン、趣味を堪能できる陶芸室、自動開閉・自動洗浄の便利で安全なトイレになりました。
「担当の方のアドバイスが良く、職人さんたちも一生懸命対応してもらい仕上りにも満足」「思い切ってリフォームして良かった」との感想をいただきました。
施工データ
施主様 | U 様 |
---|---|
ご住所 | 福島県福島市 |
ご家族構成 | 1世帯 |
築年数 | 約 27年 |
工事個所 | リビング、キッチン、寝室、趣味室、トイレ、玄関、その他 |
総工事費 | 約 540万円 |
---|---|
工期 | 約 50日 |
ショップ | ミスタービルド 福島 |
間取り図
Before

キッチン以外は全て和室でした。
After

3部屋を洋間にリフォーム。
ビフォー・アフター
13.5畳の広々リビング
Before

障子をはさんでL型に縁側のついた8畳の和室。
After

構造上問題ない柱を抜いて補強し13.5畳の広々リビングを実現!
日当たりもよく、ご夫婦で過ごす時間も長くなったとか。
洋間は全て床をはがして床組み、防湿・防蟻処理をしました。
寝室
Before

茶の間での立ち座りは大変です。
After

茶の間だった所を洋間にした寝室。
トイレも隣接しているので便利です。
中央の天井が上がったアクセント天井とダウンライトの雰囲気が素敵です。
クローゼットの収納力も抜群!
キッチン
Before

以前の流し台。
After

明るい広々したキッチンに生まれ変わりました。
キッチンはショールームで機能や色目を確認して決めました。
収納棚も壊れていたので思い切ってキッチンと同じ面材のカップボードに取り替えました。
お客様の声
思い切ってリフォームして良かった。
担当の方のアドバイスが良く、職人さんたちも一生懸命対応してもらい仕上りにも満足しています。